2013.1/24
今回、企画したイベント”羊飼いとチョコレート”でそれが叶ってうれしい。
2013.1/21
喫茶 fe カフェっささんのブログに、羊飼いとチョコレートをご紹介頂きました。
2013.1/18
イベント”羊飼いとチョコレート”UPしました。
2013.1/15
2013.1/15
2012.12/14
HOME plus SPICE X’mas Basketにお越し頂き、そしてtwitterなどでご紹介頂き、お手伝いくださった方々、本当にありがとうございました!
今回の企画をしてくださったHOME plus SPICEさんのdiaryにて、ちらりと会場の様子が見られます。
キリムとギャッベ(手織りの敷物)、素敵ですね〜。
さて、現在は二つのイベントと展覧会が開催中で、実際に作品を手にとって観て頂けます。
1つ目はクリスマスイベントin JAMPOT”手袋を買いに”。12/25までです。
マフラーきつね、イベントのために新たにデザイン&制作しました。
身体はニードルフェルトで、マフラーは手編みです。
中にワイヤーを入れているので、フォルムを変えることも出来ます。
売切れの際はご了承くださいませ。
石川優子さんとBrown Bettyさんとの三人展です。
バッグなど大きな作品もいろいろお出ししています。作品ラインナップはこちらでもご紹介していますが、改めて少しどうぞ。
ぜひぜひ、見にいらしてくださいね。
2012.12/8
作品をお出しするときはいつも名残惜しくて、自分のものにしておきたく、手元に取っておきたい気持ちになります。
自分がそう思えるものを皆さんにお届けすることこそが大事だと思っています。
そして、手放した後、もっともっと名残惜しくなるようなものをつくろうと考えたり、あたらしい作品という出会いがまっていることが、うれしいです。
手放して手放して、どんどんお届けすること。
明日からは三重のcalmeさんで二日間のクリスマス展が始まります。
こちらにはカリストの羊をたくさんお届けしています。
群れで観るのもまた圧巻ですし、その中から自分のお気に入りの羊をみつけるのも楽しいと思います。
ぜひぜひ、遊びにいらしてくださいませ。
現在は、お待たせしている受注作品たちを、年内に進められる所まで進めています。
ほんとうに手間ひまかけて、丁寧にコツコツとお創りしていますので、スピードも数もゆっくりですが、どうぞどうぞ、お待ちくださいませ。
2012.12/4
寄り道展から、早いものでもうひと月経ちました。
毎日がやることでいっぱいで、撮影した画像をみていると、随分と昔の出来事のようです。
その寄り道展の写真を何枚か、ご紹介いたします。
テーブルウェアは、やっぱり主役の器たちと合わせた方が見応えありますね。テーブルセッティングのアイデアとしても楽しめます。ドーナツコースターを新たな新作にできたことも、よかったな。
2012.11/18
お知らせ更新しました。石川優子さん、Brown Bettyさん、そしてnouvelle vague.のフェルト作家三人展です。
クリスマスも近くなってきましたし、プレゼントにもぴったりの作品たちをラインナップして、現在、目下追い込み中!あの猫トートバッグも、今回お出ししますよ。
楽しみにお待ちくださいませ〜。
今月初旬の企画展”秋の寄り道〜ちいさなおうち展”も、たくさんの方にお越し頂き、ありがとうございました!
広くて素敵な一軒家での展示に、ゆったりのんびりされた方も多かったようで、うれしいです。
会場に伺った時の写真や様子もUPできないまま怒濤の制作ですが、いずれまたご紹介させて頂きますね。
2012.11/1
本日より、秋空の寄り道〜ちいさなおうち展〜はじまりました。
(ヒロタの作品ラインナップはこちらで一部、ご覧いただけます。総数は168点です)
会場のHOMEplusSPICEさんはどんな様子かな〜?とか、皆さん楽しんでくれているといいなあとか思いながら、制作と、もろもろの事務ごとあれこれ漬けな日々です。
10月〜12月は特にあわただしくて、もくもくとした孤独な作業のなか、ふいにどきどきしたり、心配になったり。
ほぼ宣伝部のようなtwitterに、コメントくださったり、展のことをリツイートしてご紹介してくださったり、そんなみなさんの心遣いに、深く感謝しています。ありがとうございます。
私は3日最終日の午前に、寄り道展に伺う予定です。
それではみなさま、よい木曜日を。