Blog

ヒロタが綴る日々の出来事

go to Toyama

2008.7/6

2008年7月6日、3:06AM
昼間は用事があって身動きとれず。真夜中になって、ようやく打ち合わせのために富山へ行く荷造りをする。作品ファイル、作品写真、参考作品、資料、会場の様子を撮るためのカメラ2台、スケッチブック、アトリエの更新書類、洋服、化粧品少し、洗面道具、常備薬、本。大きな荷物になり閉口する。持っていく作品が思いのほか大きいのだ。立体だし。実家から(勝手に)もらって帰るお土産を入れるスペースはあるのか? それからもっさんの水を多めにやっておく。洗い物もしておかないといけない。 はあ。 旅に出るのは好きだが、どうしても億劫になってしまうのは準備が苦手だからだ。それでも何とか荷造りを終えた。すごく疲れた。 そして明日の朝食で、冷蔵庫に入っているものを食べてしまわなければならない。すごく眠い。気を失いそうだ。明日起きられるか不安である。

Prose

2008.7/5

nuno.JPG

布 糸 素材 染める
そして羊毛で 私が観たいと思うものを創る

心に残し 刻みつけておかなければならないものたちを
ずっと在り続けるものを
淡いひかりで曖昧に優しく包む存在を
見えないもので包まれている事を
微かな切ない望みを

創るという行為はとても贅沢で我侭な事。

一本の道が、今なら見えるし
本当は以前からちゃんとその道に立っていた。

生きている限り終わることのない日常への
切なさと愛おしさを込めて

こんばんは。
今、作品に使う布を染めていました。
きれいに染め上がる事を願いつつ 嬉しいことがあったので
真夜中の書きもの。

sajiことサジマミキは、大学からの友人であり
2002年から始まった 参加型お手紙ユニット”クレイヨン郵便”の相方です。
彼女がsaji letterに私のリニューアルサイトのこと、作品のことを
書いてくれました。

ここに書いてくれている通り、
お馬鹿なことから真面目な話まで出来る最高の友人です。
私がどんなにへなちょこでも おまぬけでも
遠くで または近くで応援してくれる。

伸びやかに弧を描く絵筆が心地よくて、色づかいがふわりと楽しく
時々出てくる不思議なキャラクターたちが笑わせてくれる。
やわらかく幸せな気持ちになる世界を描きます。

大学で美術を学んでも、
卒業すると多くの人が表現者とは違う職業に就きます。
そんな中で、彼女はイラスト、私はフェルトを通して
時には立ち止まりながらも、互いにずっと表現の道を模索してきました。
だからこそ生まれた クレイヨン郵便。

・・・さて。

夜も更けてきました。
私もがんばらなくては。

こんばんは。
今日はとても蒸し暑い一日。

本日carbonさんに作品をお届けしました。
ここしかお取り扱いをしていないデジカメケース(縦型)です。
オーナーさんから合格印、頂きました。
褒めてもらえると素直に嬉しい。とても。
carbonさん、いつもゆっくり作品を待ってくださって 本当に感謝です。
詳細はお知らせをご覧下さいませ。

夕方、久し振りに整骨院へ。
日常的に左側を酷使していて、すごく歪みと張りが出ているなあと
感じてはいたのですが、限界まで耐える性格からか(耐えるなよ)
通院をさぼっていました。
・・・また通いづめになりそうな予感。
行くと必ずお腹がすいてきます。
体の歪みは内臓にも影響しているとのこと。
歪みを矯正していくと、内臓も活発に動きだすのでしょうか。
左手がキーボードを打つのもやっとの状態で、
更に昨日ベーグルを切る時に、ベーグルではなく
左の人差し指を勢い良く包丁で切ってしまいました。
仕事柄、手の怪我には気をつけねば。反省です。

Deep breathing

2008.7/2

おはよう。
今日は霞がかった晴れ模様です。

朝から発送の支度。
昨夜は眠りが浅く 起き抜けはぼんやりとしていたけれど
体が動いていると頭も動いてくる。
作品が送られてしまうと、私の手から離れて第三者のものになる。
数えきれないくらいそういった経験をしてきた。
昔はそれが少し辛かったのに 今は喜びを持って受け入れられる。
気に入った作品程、人の手に渡る事が嬉しい。
自分の所にあるだけでは
自己完結してしまう事を知ったからだろうか。
私にとって表現するという事は どんな意味を持つのだろう。
常に傍にあり、四六時中つきまとうもの。
とても苦しくてとても楽しいもの。
不器用な私の、表現手段。
言葉よりも饒舌。
生きる事とほぼ同等の価値を持つもの。
「いつも作品の事ばかりだね」と言われた苦い想い。

人を思いやる事とは?優しさとは?私にできる事は?

私にはまだまだ わからないことが沢山ある。

様々な想いは折り重なって
次の作品への足がかりとなる。

こんにちは。

今日はまるで夏のような空でした。
七月がやってきましたね。

予定より少し遅れましたが、carbonさんへの作品が出来上がり
心地いい気分です。
同時に、以前にオーダーいただいた作品も制作していて
(現在は新規の受注を控えさせて頂いています。)
それが思わぬ方向に進み、面白い出来上がりになって
見るたびに笑ってしまいます。
時々こういう作品が出来上がることがあって
その瞬間がとても好きだったりします。
自分の中にある、とても好きな部分でありながら
普段はあまり開けることのない引き出しを開けたような気持ち。
くすり、と笑ってくださるといいな、と
その方のことを考えながら制作していてとても楽しかった。
丁寧に、心を込めて仕事をすることを嬉しく思いました。

個展の準備も忙しくなってきました。
いろいろがんばらないといけません。既に胃が・・・
ボンソワ、プレッシャーに弱い私〜。

夜はコトコト、ジャムを煮ながら事務作業。
料理は苦手ですが、たまに思い立ってこういうことをしてしまいます。
何故だろう・・・気分転換?
なのでちょっと酸味が強そうな仕上がり。まあいいや。

納品のお知らせは明日いたします。

では、良い夜を。


今日も薄曇り、ときどき晴れ間あり。

朝からの予感は的中するものなのだろうか。
午前中からマイナスパワーにあてられてしまい
ゲームでいうならHPを大幅にうしなう。
用事は早く済ませ、自分の部屋へと急いで帰る。
好きな音楽をかけベランダで憩い、つめたい紅茶を飲み、眠った。
目が覚めると辺りは薄暗く、穏やかな空気が室内を包んでいた。
体温を計る。36.7度。
マイペースの速さをほんの少しだけ落とそう。
心を込めて、丁寧に作品を創るために。
そんな一日。

DSC0002.JPG ただ今

DSC0003.JPG 制作中・・・(色々と。)

こんばんは お元気ですか.
本日の京都 曇り 時折晴れ トータルでは曇り でした。
天気を読みながらその日の服を決め、出掛ける時はその方法を考える。
自然な流れとともに暮らすように気をつけていよう。
不自然さは、ざわざわを生みだします。

旬の李を食べました。
すもも と読むそうです。
漢字もひらがなも声に出した時の言葉の響きも きれい。
皮を剥けば濃厚で甘い香りが広がり、瑞々しい水分は指をつたう。
半透明な赤とキナリのグラデーションの実が現れる。
口に入れると甘く柔らかく、さっぱりとしていて、種の近くは酸味が強い。
これからやってくる夏を想いました。

サミットが始まるので、市内には警察の人達がたくさん。
あんドーナツをくれる優しい人と
何だか物々しくて落ち着かないねと会話を交わし、
日暮れの川沿いを音楽と一緒に自転車で走り抜けながら
水の色と風景 緑のトンネルを心地よく感じ、
そして私は自分の部屋へと帰ります。

周りの人々に、心からの感謝を。

Am I all right?

2008.6/24

河原町まで材料の買い出しに行きました。
晴れだし。今日は体調も良いし。不安だし。
体力もつけないと。
というわけで自転車で移動。
糸と羊毛を沢山買ってきました。
お気に入りの紅茶とおやつ、パンも買い込んで帰宅。
水出し紅茶を早速仕込んでおく。

夜中。
気づけば食事を忘れて制作していました。
個展の作品制作と通常作品制作との平行作業。
さっき出来上がった作品に不安があるのは、
展覧会に向けての様々な想いや緊張が全身を駆け巡る事による
気持ちのざわつきから来るものなのか。単に空腹のせいなのか?
どこかの部屋から大蒜の美味しそうな香りが漂ってきています。
食事を忘れるのは良くない癖なので、気をつけなければ。
不安定な体調を調整していきながら、ギリギリまで行きたい。
創りながら、やはり私はフェルトが大好きだ、という気持ちを再確認。
羊毛の一本一本の繊維を絡み合わせて、ひとつの造形物をつくる。
そこに様々な素材、布やガーゼ、糸を閉じ込めながら。
この楽しさを忘れない様に、丁寧に創っていきたい。

Office work ,work

2008.6/23

こんばんは。
一日、曇り空でした。
気温は昨日よりも下がり、過ごしやすいです。
体調は、ぼちぼち。

今日はずっとパソコンと向き合って、文章を書いていました。
展覧会をお知らせするための、オフィシャルな書面作り。
他のお仕事をされている方とかわりなく、
作品を創るだけではなくて様々な作業があります。
体を動かさなくとも、
頭を使うとお腹がすくものですね。
お気に入りの定食屋さんのごはんが食べたい。
飲み屋さん以外だったら、大抵どんなお店にも一人で入れます。
吉野家も平気です。

脱線。

懐かしく切ない気持ちにさせてくれる
Haruka Nakamuraの音楽を聴きながら、
ひたすら文を書いていました。
普段使わない頭を使ったせいか、
夕食の後、ちょっと眠ってしまいました。
その後復活して、制作。
マイペースがハイペース。
無理はいけないと言われていても、そう思っていても、
時には無理をすることも必要なのかもしれません。
ヒロタは甘やかすとろくなことがない・・・気がします。
なんとなく。