Blog

ヒロタが綴る日々の出来事

毎日作業が出来る事は、注文があるということ。
生業にしている者にとってそれはとてもありがたいことです。

休みをとることが苦手です。
どこかに出かける、お買い物をする。そういったものは自分にとっては贅沢な事です。ふいに休日のような時間ができたとしても、やっぱり作業を入れる。
そんな日々を、良いとも悪いとも思いません。ただただそういう日常が存在している。

注文やイベントがあってものをつくることが制作のメインとなる中、そうではない作品づくりの時間を取る事が課題というか…取るぞ、というか。

こつこつとやっております。

写真.JPG

carbon × stoloのイベントに向け、植物が増えてきました。四葉のクローバーや芽がふたつバージョンは初めてつくりました。
初期には玉ねぎに芽が出たようなものや丸い重し部分に(中は石なのでペーパーウェイトにも使えます)ペンキを塗ったものなどありましたが、今はこの意匠に落ち着いています。植物とコラボレーションしたいという依頼でオーダーを頂いた事もあったので、stoloさんの植物が並ぶこのイベントにも合うといいな。そして双葉は幸運を呼ぶとも言われています。手に取ってくださった方に幸運が訪れますように。

カレーに湯むきトマトをざく切りにして入れると美味しいことを確認。今日は晩ご飯の支度の合間に浸し豆ならぬ浸し胡瓜を仕込んでみました。明日にはきっと食べごろ。あとは茄子のオイル漬けも作ってみたいな。
野菜が豊富で安くて、暑いとはいえいい季節です。

“口紅から機関車まで”だったっけ?
高校の時に習った言葉を思い出しました。

coasters

2014.7/6

20140706b.jpg

20140706a.jpg
洋梨コースター
裏表で色味を変えてある
一粒で二度美味しい仕様です

20140706c.jpg

ドーナツコースター
こちらも裏表で色味を変えてあります
ぽってりしたマグに入れたコーヒーを乗せて、使って欲しい

20140706d.jpg
楕円コースター
まん丸じゃなくて、ちょっぴり楕円にしています
そのことにより、コースターとのバランスで使えるカップのサイズが増える

こちらはイベント工房HOME plus SPICEさんからの受注でお作りしました。
どれも定番でずっとつくり続けている作品たち。

strange plants

2014.7/2

気づけばいつもそこに居る
不思議な植物

plants2.jpg

plants3.jpg

plants1.jpg

20140702a.jpg
何処からやってきたのか
何の植物なのか
花は咲くのか
そもそも植物なのか
すべて謎のまま、十数年の月日は流れた
棚の隅っこ、読みかけの本の上、足下や枕元
いろんな場所でいつの間にやら佇んでいて
見つけた人をニヤリとさせてしまうのだ…

こちらのイベントで久し振りにカムバック。

2014.6/23

気分転換は草むしりと剪定。
個人でいろんな展示会を開催されているイベント工房さんのための作品制作中です。

慌ただしい時に限ってビーズケースをぶちまけます。
定番で買い続けているコンバースがぼろぼろになりました。
10年使っている作業椅子が壊れました。
などなど
こういうのは立て続けに起こるものです。

で、身の回りのこういう出来事は、案外転換期と重なっていたりするので、わるい事でもない気がしています。
直して使うか、無理して使い続けるか、さっぱりと新しいものにするか。
ひとつひとつに答えを出していくのは案外楽しかったりします。

今回壊れた椅子が、そもそもうちにやってきた経緯には、ちょっとエピソードもくっついてはいるけれど、この機会に手放すのもいいのかもしれません。
(いや、でもなー・・・笑)

停滞、溜め込む、しまい込むのが苦手な一方、物がいったん自分のもとに来たら長く使いたい。だから半端に何かを買うくらいならないほうがまし…という性分。ゆえに、おそらく普通より物がない家で暮らし、羊毛を扱っていることもありまめに掃除をします。無精なところが沢山あるぶん、これで少しはバランスがとれているのかも。

お知らせ更新しました。
オープン当初からおつきあいさせて頂いているJAMPOTさんの記念すべき10周年イベントです。

20140622h.jpg

これをつくっているときにちょうど満月の時期があり、それが「射手座の満月」だったそうです。自分が射手座だということもあって、タイトルと作品に満月を入れ込んでみようかな?と思いました。

丸くて大きな満月の夜に、がやがやとサーカスが繰り広げられている…そんな想像と妄想。

モビールは、お部屋に吊るして楽しむもの。
ブローチなど身に付けて楽しむものも好きな一方、ふだん人からは見えない家の中、お部屋を彩ることも同じくらい大切な気がしています。
実物を観て頂ければ、ゆらゆら揺れてくるくるまわるモビールの面白さが伝わる、と、思います。

今回、「これが知り合いの所に旅立ったら、私もまたこの子に会えるのになあ」なんて、ずいぶん珍しいことを思ってびっくりしました。
ものをつくっている以上、お会いした事のない方の元へ旅立つことも多く、それは大きな喜びです。そして、旅立った分またあたらしいものがつくれる喜びも知っているのに、不思議です。
美術館や博物館にあこがれるのは、私の中にそういう気持ちがあるからかもしれません。

Bqi4JLCCIAAG6by.jpg

今回のタイトルタグを付けたものがお店に並びます。この台紙も、それぞれ言葉を変えて添えていますので、楽しんで頂けると幸いです。

限定モビールのほかも、通常でお届けしている作品が沢山あります。
そちらもご覧くださいませ。

downpour

2014.6/16

もうちょっと減らせたらいいなあと思いはするが、食べないと体力が持たなくなり電池が切れるので、もぐもぐとご飯を食べるヒロタです。おはようございます。(朝はパン)
食べると力が湧いてくる。

——————-

数日前、納品間近の作品たちについて思う所があって、ギリギリになってプランをひっくり返しました。若い頃から土壇場のときに発揮していた「でもやるんだよ精神」。体力・気力ともについていかなくなり、思っていたより負荷がかかっていたよう。おそらくぎりぎりの所で整骨院にて体の歪みと凝りをとりにいきました。
やれそうです。
(自分に合う先生に出会ったことも大きい.)
とはいえ、二十代の頃と同じやり方で制作していたのでは立ち行かなくなるだろうな、とも痛感しました。
これから更に年齢を重ねていけば、もっと大変になるだろう。
はてさて、この先どう日々の制作と向かっていくか…。
こればかりは自分で見つけるしかない。

昨日から今日にかけて手入れした羊毛を大切に作品へと生かしていこう。

20140611utakata1.jpg

20140608c.jpg
20140608b.jpg
20140608d.jpg 20140608e.jpg
珊瑚色から桜色へのグラデーションになっていて、どちらを手前に巻くかで雰囲気が少し変わります

20140611utakata2.jpg

肩にかけてストール代わりのようにしてもいいと思います

こちらは昨シーズンにターコイズカラーでお披露目した絹とメリノウールのマフラーの、別注オーダーメイド品。絹の薄い布と羊毛を絡ませて一緒にフェルト化させています。フリンジもウールで、一緒に絡ませてフェルト化させています。温かく、着け心地がとても軽い。
今期はどんな色合いにしようか、想いを巡らせています。

※こちらの作品は、ベースとなる絹の布が廃盤になってしまったものも多く、今期は仕様が少々変わると思います。正式な2014年版のものはまたご案内いたします。

20140610a.jpeg

オメガ・ケンタウリ 果てしない気持ちになり
(ハッブル宇宙望遠鏡で撮影したものだそう)

ヒツジフエルト縮絨室に、Earth Key Ring”地球のキーホルダー”UPしました。

どうぞよろしくお願いいたします。

丸いフェルトボールをつくっていると毎回、基本は大事だなあと思う。

JR大阪三越伊勢丹さんでのJAM POT&Guignol出店にお越しくださったみなさま、ありがとうございます。本日最終日を迎えました。twitterでもやりとりをさせていただきましたが、ここで改めて。
来てくださった方、お買い上げくださった方、告知に協力してくださった方、期間中フォローやお気に入り登録してくださった方、一緒に搬入をした作家さん方、参加された作家さん方、搬出してくださっている皆さん、JAMPOTオーナーご夫妻、友人知人そして両親。全員に感謝いたします。
またいろいろやってくよ!