半径6300キロはこの手の届く距離だ
2009.3/30
桜が咲き始めています。
夜川沿いを走ると、桜が闇にぼうっと浮かび上がって何とも美しい。
わが家の月下美人、オリーブ、モンステラも元気に育っていて
新芽を付け始めたものもあります。
植物の体内時計って素晴らしいな。
ちゃんと春が来ていることに気づいているのだ。
4月下旬に作品展への参加が決まりました。
会場は大阪のSpace N-SEATさん。
ガラス作家さん、青磁の作家さんの器にフェルト作品で
彩りを添えたいと思っています。
詳細はまたお知らせしますね。
最近欲しいのはお酒を作る時に使う長いマドラー。
たかが水割りされど水割り。
作る人が作ると、本当に美味しい飲み物になるんだよ、と
行きつけの整骨院の先生に聞いて、俄然興味がわきました。
手順も、氷の数も、氷を足すタイミングも決まっていて、上手な人は
所作も無駄なく美しく、混ぜる際に氷がガチャガチャいわない。
混ぜるのって、意外に難しいのです。
うーん、上手になりたい。
(↑別にバーのママになるわけではありません)
作品づくりもそうですが、私は自分の手で何かを行うのが好きで
人間の体の中でも特に手が好きです。
爪も短く、かさかさしているし、指先はかたくなってしまいましたが
フェルト化の段階をきちんと見極めてくれるし、
食器を洗うことも文字を書くことも絵を描くことも、ものを運ぶことも
かなしんでいる人の背中にそっと手を当てることもできる。
子供の頃熱を出して寝込んだ時、母が額に手を当ててくれただけで
とても安心したことをふと思い出しました。
「手当て」って書きますしね。人間の手はすごい。
コーヒーも紅茶も、淹れている時が好き。新たに「お酒を作る」ことが
役に立つのか分からないものばかりの趣味ラインナップに加わりそう。
・・・いっそママでも目指してみるか?(嘘)
ひとつのことからいろんな考えが派生してきて、
脳内が高速回転してきましたので、本日はこの辺で。