Blog

ヒロタが綴る日々の出来事

420
ウェブショップヒツジフエルト縮絨室に新アイテムを23点UPしております。
私の場合は、作品の仕上がりクオリティや長くお使いいただける丈夫さをたいせつにしているので固くしっかりとフェルト化しています。そのぶん冬っぽさがあまりなく、夏でもお迎えいただけることが多いのですが、それでも夏はゆっくりな動きだなぁなんて思います。とはいえ、ご好評いただいているアイテムが今はたくさん並んでいて、秋口になると品薄でなかなか入手できない・・・という方にチャンスなので、この機会にぜひぜひ、と思います。どうぞよろしくお願いいたします。(画像にある作品の中にはすでにお迎えいただいているものもございます。ご了承くださいませ)

昨日、夏の天体観測展(阪急うめだスーク)無事終了いたしました。梅雨の不安定な気候や開催直前の地震もあった中、たくさんのお客様にお越しいただき心より御礼申し上げます。
わたしが制作するのはフェルトの作品たち。自分が表現できることにまっすぐ向き合って、ひとつひとつの作品のクオリティを上げようという気持ちでつくっています。
1日の数時間だけのお店番でしたが、足を止めてじっくりみて興味を持ってくださる方が多く、まずはそれが嬉しかったです。そして最終日を迎え、とても多くの作品をお迎えいただきました。手にとってくださり本当にありがとうございます。
天体観測展は毎回twitterで「この作家さんのこの作品をお迎えしました!」っていう声がかなり活発に飛び交います。わたしの作品ってつぶやいていただくことが少なく、いつも「ヒロタ大丈夫かしら・・・」と不安に駆られます。でも、わたし自身そういうことはほぼ書かないのでお客さまの気持ちがめっちゃわかります。これからもそんなふうに、そっと自由に作品を愛おしんでいただいたり、ときにつぶやいていただけてこちらが「お。」となったりしていけたらいいなと思っています。どちらも嬉しいことに変わりはありません。作品が旅立つことでいつも最高の評価をいただいています。ほんとうにありがとうございます。
毎回参加しているのですっかり顔見知りの作家さんもでき、みなさんが作品のことについて声をかけてくれたりほめてくれたりしてそれもすごく嬉しかったです。怒涛の搬出を終え、美味しいパフェを食べて帰り、家に帰って落ち着いてわんわん泣きました。自分に自信はありませんが、つくりだすものには可能性があると思える時もあったり。
次は7月13日からJAMPOT本店で始まる天体観測展があります。こちらにむけて丁寧な作品作りをしていきます。楽しみにしていただけると嬉しいです。

好きなもの

2018.6/25

ホーカン・アウストボが弾くサティ。マリアージュフレールのエロス。またはムレスナのフレーバーティー。MEDECINE DOUCEのブレスレット。マーガレット・ハウエルの羽根のように軽いシャツ。ものが整理されている部屋。白。黒。内藤礼。エルネスト・ネト。須田悦弘の彫刻。月と六ペンス。プリンセスメゾン。ひつじ。静かな時間。風。植木の水やり。植物を育てること。新たに加わったものもあれば、10年前となんら変わらないものもたくさんあります。
今日は暑いですね。西向きだけど直射日光が部屋までは入ってこないので、エアコンなしでも結構快適に過ごしています。

理由

2018.6/25

420
参加のお知らせをUPしました。
心臓のブローチ各種、お届けしています。国分寺店は終了しましたが、次は6/27-7/3まで神保町いちのいち名古屋店(高島屋内)で開催いたします。数学・科学・生物・天体・地学などなど、あらゆる「理科」にまつわる作品がたくさん並ぶ素敵なイベントです。ぜひ遊びにいらしてくださいね。
先週は地震の揺れからはじまり、天体観測展がスタートし、体調不良で内科からの耳鼻科にお世話になり、twitterが乗っ取られ、てんやわんやの1週間でした。いずれも親切な方々の助けでなんとか乗り切れて、今朝はラジオ体操第一第二を続けてやれるくらいに心身ともに回復していますのでご安心ください。天体観測展も連日大賑わいで、ヒロタの作品たちもいろいろとお迎えいただいています。明日の最終日まで、楽しんでいただけたらなと思います。
体調が落ち着きだしてからは、ゆっくりピアノのクラシックに耳を傾けたり、内藤礼さんやマーク・ロスコなど好きな作家さんの作品集を観たりしてすごく回復しました。植物の世話をすることもよかったです。芸術が世界にある理由。

緑の指

2018.6/8

ちいさな鉢で窮屈にしていたので、知人にわけてもらった黒い陶器の植木鉢にオリーブを植え替えた。土は買ってきてもらえて、新しいのを入れ水をやりながら数日見守っていたら、葉っぱがぴんと元気になり新しい芽も出てきた。最近あった嬉しいできごと。
ブローチ用の箱を仕入れて作品を入れ、蓋にオリジナルのシールを貼ってセッテイング。伝票を書き、値段をつけ、撮影、編集、先方にメールで送って自分のサイトにもUP完了。本日はここまで。明日は土星のコースターを作って天体観測展用の制作はひとまず終わる。来週からは次の制作に入ります。

仕上がったブローチの台紙を印刷して、アイテムごとのキャプションも作成完了。ミューズボードやハレパネでしっかりとしたキャプションをつくっているのだけど、返却されない場合もちょいちょいあって、毎回なんだかんだで作ることになる。画材屋に足を運ぶようになったのは高校の頃からで、なんだかんだで楽しい。(デザイン科だったことと美大受験のためデッサン用の通称「M画」やケント紙、鉛筆、ガッシュをしょっちゅう買っていた)。今のお仕事に向かって本格的に歩き出したのはこの頃からだと思う。普通科に行かなかったことと美大に行けたことは、自分の人生が大きく今の方向に向かっていくきっかけだった。あと、高校大学は単純にめちゃくちゃ楽しかった。当時はフェルトに出会うことになるとは思ってもなかったし、まず知りもしなかったのだ。
明日はブローチを入れる箱を仕入れに行きたいんだけどお天気次第。無理そうなら土星のコースターを作ろうかな。

本日は天体観測展ブローチのピン付けすべて完了。
あとは台紙を作って印刷して、あ、キャプションもつくらないと。と、いつもはここまでやっちゃうのですが、いい頃合いで早めに終了。明日のお仕事にしました。晩ごはんは軽く小松菜のポタージュを作るだけにして、しっかり半身浴をして、いただきもののオーガニックりんごを食べました。子供の頃食べた酸っぱくて硬いりんごの味がしました。紅玉に似てる。紅玉はお菓子作りに適した品種ってよく言われます。わたしはそのまま食べるのが好きです。さて、早めに寝ます。

420
今回の天体観測展のために制作しているおひつじ座ブローチ。今日は彼らにビーズ刺繍をしました。このおひつじ座のtwitter投稿がちょっとだけバズってフォロワーさんもまた増えてうれしいです。ありがとうございます!
ほかにもつる座、はと座、うさぎ座、はくちょう座の刺繍も完了。あとはブローチピンをつける。
毎回折に触れてお話ししていますが、刺繍は透明のテグス糸を使い切れにくいようにしっかりと縫い付けます。ブローチって服につけたまま洗濯しちゃった、ということがけっこうあるので、型崩れしないようにしっかりと差し固め、糸も丈夫なものを使っています。小さな立体作品、実物をご覧いただけると嬉しい。
去年から細かい作業による疲れ目に悩まされるようになり、若い頃にはなかった変化に、この道具(身体)もまあまあ使い込んできているもんなあと感慨深いです。うまくつきあっていけたらいいなと思います。

no title

2018.6/1

420
モネの池
先月の小旅行にて。飛騨牛食べました。
みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
わたしは、ペットボトルで売られているアイスの無糖カフェオレはおいしくない、気がする、と思いながら日々過ごしています。今は天体観測展の制作とベランダの植木の成長を楽しむことに集中しています。こちらが落ち着いたらウェブショップに新作をUPしていこうかなと思っています。楽しみにお待ちいただけると嬉しいです。

うつくし

2018.5/11

毎日掃除をする。ささっとでいい。家を整える。模様替えを考える。植木の世話をする。洗濯する。干す。ご飯茶碗は手に持って食べる。すこしでも行動や所作や身の回りが美しくなるようなことをする。